役員の任期について

会社を設立する際には役員の任期も決めて
定款に記載する必要があります。

役員任期は原則2年ですが、定款で定めることにより
最長10年まで延ばすことができます。身内しか役員が
いないから、同じ人が重任するから何年にしても
大丈夫と思うかもしれません。
ただし、同じ人物が重任したとしても、登記は必要に
なってしまいます。その度ごとに費用がかかるので
最長の10年にすれば費用がその分かからなくなります。

但し、役員に身内以外の人が就任する場合は注意が
必要です。10年の間に、自分と仲が悪くなったり、
問題が出てしまうケースもないとはいえません。
その場合、役員を辞めてほしくても任期途中であれば
簡単に辞めてもらうことが難しくなってしまいます。

株主総会での解任決議を取って解任ということは
できますが、相当の理由が必要ですし、また場合によっては
逆に損害賠償されるというようなリスクは出てきてしまいます。
残り期間分の役員報酬を請求される可能性もあります。

原則期間は長い方が費用的にいいのですが、
親類以外が役員となる場合は注意するように
いたしましょう。


This entry was posted in 株式会社の設立方法 and tagged , , , , , , , , , , , . Bookmark the permalink.

Comments are closed.